播磨中央こども園
基本情報
運営法人 | - |
---|---|
学校名 | 播磨中央こども園 |
ふりがな | はりまちゅうおうこどもえん |
所在地 | 兵庫県 加古郡播磨町 南大中1-5-3 |
居室面積 | 536.20㎡ |
園舎面積 | 1175.60㎡ |
園庭面積 | 640.80㎡ |
事業の認可年月日 | 2017年4月1日 |
最寄り駅 | 播磨町駅 |
電話番号 | 079-435-2455 |
ホームページ | - |
定員 |
|
営業時間(平日) | 7:30~18:30 |
営業時間(土曜日) | 7:30~18:30 |
給食の実施状況 | 給食のみ実施 |
給食の提供日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 |
掲載内容の修正依頼はこちら
口コミ・評判

播磨中央こども園
女性 / 34歳
入園時期:2016年
先生方が優しくていつも笑顔で接して下さる方が多い。年少さんまでは、その日の様子を連絡ノートに記載したり、口頭で教えて下さったりして子供の様子がわかるのでありがたかったです。また、ちょっとした傷でも受診に連れていって下さったり、ちゃんと報告して下さるので安心して預けられました。年長さんになるにつれ、小学校で困らないようにカリキュラムを組んで下さり、子供自身が考えて行動しないといけないことが増えました。その点では、フォローが欲しかったなと思うこともありますが、忘れ物や連絡不足なことがあっても子供自身とても困るようなことはなかったみたいです。また、ITも活用されており、警報時などはメールでお知らせ下さり、園での様子を写真におさめて、ネット注文できたこともありがたかったです。親の負担も少ないので、その点も助かりました。
都道府県ページへ
- 北海道地方
- 北海道
- 東北地方
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 関東地方
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 山梨県
- 北信越地方
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 長野県
- 東海地方
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 関西地方
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 中国地方
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国地方
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 九州地方
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
TIPS(こども園)
管轄:内閣府
- 異年齢での交流や社会性が身につく
- 保育と教育の両方を受けられる
- 入園していなくても必要な場合に預かってくれる一時保育が可能
- まだ数が少ないため、倍率が高い
- 希望のところに入園できない場合もある
- 保育料以外に、教育のための費用がかかることもある
- 平日の参観・保護者会が入ることがある
- 親同士の交流が少なくなる場合もある
よくある質問
播磨中央こども園に寄せられるご質問
播磨中央こども園に関するご質問がございましたら、まずは以下をご確認ください。
-
Q.播磨中央こども園の近くに他の保育園はありますか?
A.播磨町にある保育園・幼稚園は、こちらの播磨町の保育園一覧ページをご覧ください。
-
Q.播磨中央こども園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?
A.こちらから登録(無料)いただければ、保育士に関する最新の求人情報をご確認いただけます。
-
Q.播磨中央こども園の評判は良いですか?
A.播磨中央こども園の評判は100点満点中95点となっています。項目ごとの詳細はこちらをご覧ください。
-
Q.播磨中央こども園の住所を教えて下さい。
A.播磨中央こども園は「兵庫県 加古郡播磨町 南大中1-5-3」にあります。
地図は以下のリンク先をご覧ください
播磨中央こども園の地図を見る -
Q.播磨中央こども園の最寄り駅はどこですか?
A.最寄り駅は「播磨町駅」となります。
播磨中央こども園周辺の施設などに関しては、こちらの地図をご確認ください。
播磨中央こども園の口コミ・評判
播磨中央こども園の口コミ・評判は以下のとおりです
播磨町の保育園・幼稚園数
口コミ・評判数
兵庫県の市区町村
口コミ・評判の基準
口コミを閲覧・投稿する際に、基準となる項目は以下の通りです。
園の教育方針・理念の評価
播磨中央こども園の教育方針や理念が保護者の考え方とマッチしているなどの評価となります。
園で係わる先生の評価
安心して任せられる先生、面倒見のよい先生が多いなどの評価となります。
園の教育内容の評価
最近注目されている教育方法などを取り入れているなど、播磨中央こども園でどんなことが学べるのかの評価となります。
日々の連絡事項のやり取りの評価
連絡帳などの日々の連絡事項がスムーズ、手間であるかなどの評価となります。
施設・園庭の評価
播磨中央こども園の園庭の有無や施設が新しい・古いなどの評価となります。
アクセスや立地の評価
播磨中央こども園の場所が公園に近い、交通量が少なく安全性が確保されているなどの評価となります。
園でのイベント・行事の評価
子供のためになるイベントが多い、保護者が参加出来る、写真撮影の可否などの評価となります。
保護者の負担の評価
お迎え時間や登園時の準備物(着替えの準備やおむつの準備など)などの評価となります。
電子化・IT化の導入状況の評価
連絡帳が電子化されている、アプリで子供の状況がわかるなどの評価となります。
園のセキュリティの評価
播磨中央こども園に防犯対策がされている、不審者情報が共有されるなどの評価となります。
播磨中央こども園付近の保育園・幼稚園
播磨中央こども園付近の保育園・幼稚園を一部掲載しています
- All
- 幼稚園
- こども園
- 認可保育園
- 認証保育園
- 認可外保育園
コラム
保育園・幼稚園選びに役立つ記事を掲載しています。

保育園と幼稚園の違い
コラム子どもを預ける保育所にはいくつか種類があります。保育園や幼稚園、こども園などその違いについて説明します。

保育園を選ぶポイント
コラム近所に保育園や幼稚園がいくつもあり、どこに子どもを預けたら良いのかわからない…。施設を選ぶポイントについてまとめました。

保育所に子どもを預ける準備
コラム保育園や幼稚園などの施設に子どもを預けるとき、前もってどのような準備が必要なのでしょうか?